デシカント除湿機の特徴とラインナップ
デシカント除湿機
空気中の水分を強制的に除去します。
-
冷却式では困難な低湿度化を実現
-
年間を通して冬期の湿度空気を供給可能
-
独自開発ロータ”D-MAX”技術で高性能の除湿能力を発揮
除湿機の心臓部である活性シリカハニカムロータを1984年に世界で初めて開発・商品化しました。
従来の冷却式除湿機と違い、乾燥剤を使うことで10℃以下の空気でも除湿可能です。
また研究開発を積み重ね、新たに開発に成功した除湿ロータ“D-MAX®”を搭載しております。
“D-MAX®”はより高い性能を獲得しつつ、人体への安全性もより一層確保した次世代ロータです。
弊社は除湿ロータメーカーとしてのノウハウや経験を生かし、
性能を最大限に発揮できる、デシカント除湿機“DRY-SAVE®”の開発・製造を行っております。
豊富な経験をもとに最適な機種を選定します。
さらに標準機だけでなく必要な環境に合わせたカスタム機の製作も得意としております。
様々な分野における防錆・保管・乾燥のために、
また空調における最適な湿度管理のために、
世界30か国以上で使用され、国内外問わず様々なお客様からご支持頂いています。
カタログダウンロード
設計仕様モデル
ご希望の温湿度条件を満たすカスタム機
超低湿度空調や精密制御空調、調湿で多くのご用命を頂いています。湿度条件を問わず、あらゆる要求仕様を満たすカスタム機です。屋外にも設置可能で、再生熱源に工場等の蒸気、温水、排熱、ガスが使用できます。
冷却設備との組み合わせや大風量モデルにも対応できます。
※設計仕様モデルにつき、弊社営業担当までお問い合わせください。

-
ご希望の温湿度条件を満たすカスタム機
-
屋外にも設置可能
-
再生熱源、冷却設備など多様な組み合わせも実現
カタログダウンロード
小型標準モデル “NEW-SGPシリーズ”
省エネ・ハイパワー・高性能タイプ
既設の環境試験装置との組み合わせに最適。
10℃以下の低温域でも優れた除湿能力を発揮。
相対湿度15%程度まで対応可能です。
シンプルでコンパクトな設計により運転操作も簡単。
メンテナンス性に優れています。
相対湿度:15 ~ 40%
露点温度:-15 ~ 10 °CDp (20°CDB 60% RH時)
-
国産標準機
-
低露点可能
-
性能保証あり
-
レンタル可能
カタログダウンロード
小型標準モデル “DSTシリーズ”
低コスト・豊富なラインナップ・汎用タイプ
相対湿度30%程度まで対応可能。
結露対策や防錆・乾燥・保管・調湿に多くの実績。
コンパクトで低コスト、豊富なラインナップで、お客様のニーズにお応えします。
レンタル機もご用意しております。

相対湿度:30 ~ 50% (20°CDB 60%RH時)
-
海外製標準機
-
安価・小 ~ 大風量
-
レンタル可能
カタログダウンロード
造船所向け除湿機 “MARINE-SAVE”
安定・経済的・省エネのバランスタイプ
デシカント除湿方式と冷却式除湿方式の両方の特長を
兼ね備え、省エネ性・安定性・経済性を実現した理想的な除湿機です。
季節・天候に関わらず通年除湿可能で、雨天時・冬季でも国際海事機関の塗装性能基準(PSPC)基準をクリアでき、
船舶の塗装品質を向上させます。

詳細の仕様はお問い合わせください
-
安定・経済的・省エネ
-
通年除湿可能
-
雨天時・冬季でも PSPC 基準クリア
カタログダウンロード
高機能外気処理機
省エネ・直膨型・高機能外気処理機
省エネ性と安定性を兼ね備えた、高機能外気処理機。
低温環境を維持できるため、
食品加工場における外気導入に最適。
真夏の高温多湿空気でも7℃露点を安定して供給。
省エネ熱交換や精密温湿度コントロール等のオプションも
ご用意しております。

詳細の仕様はお問い合わせください
-
低温環境を維持できる
-
高温多湿空気でも 7°C露点を供給
-
多様なオプション
カタログダウンロード
デシカント除湿機の導入事例・用途
湿度管理に関係のある様々なところで使用されています。防錆、防カビ、結露、吸湿(粉体)、氷結、室内低湿化、早期乾燥など…
メンテナンス・サービス
安定した性能を維持し、トラブルを未然に防ぐためにも、定期的なメンテナンスを推奨しています。
交換や回収のタイミングなどについても随時提案を行っています。
メンテナンス
- ロータや内部の清掃
- 各駆動装置にある軸受けの給油
- 各機器の状態チェック・除湿性能測定
- 冷凍機のメンテナンス
機器レンタルサービス
多湿な梅雨の間だけ除湿したいケースや、冬場の乾燥空気をさらに除湿するシビアなケースなど、
一定期間除湿機をお使いいただけるサービスです。
カタログダウンロード
ロータ交換サービス
ロータ交換
搬入が困難な場所でも分割タイプのロータをご提供します。
他社製品の交換も承っております(※)ので、お気軽にご相談下さい。
※他社製品の交換に際しては現地調査が必須となります。
ロータサンプリング・劣化調査
ロータ素子の一部をくり貫いて調査を行い、
性能低下の原因や現在の水分の吸着状態を確認します。
拡張・更新工事
サービス担当者が現地にお伺いし、お客様がご要望される環境をご提案いたします。
他社製の機器も対応します。
機器の設計・製造から施工業務までトータルに承りますので、無駄の無いシステム構築が可能です。
温湿度・風量測定
除湿対象の温湿度や除湿機の吸い込み口・吐き出し口を測定し、除湿性能を判定します。
設置されている温湿度計の更正判断も可能です。
また、空調吐き出し口やダクト内部の風量を測定し、
設計値通りの風量を確保できているか測定します。
その他
上記以外もお気軽にお問い合わせ下さい。
機種選定にお困りの方は、下記のお問い合わせシートで弊社営業までご相談ください。
【お問い合わせ】
その他の製品カテゴリー
その他の用途から製品を探す
Contact Us
受付時間 8:30〜17:30
土・日・祝日・年末年始を除く