経営情報トップメッセージ

代表取締役社長 隈 扶三郎

代表取締役社長
隈 扶三郎

当社は2025年に設立60周年を迎えました。
創業者隈利實が九州大学工学部の研究者であった地位を投げ打ち、起業した際の事業に賭けた想いを決して忘れる事無く、これからも「省エネルギー」「環境保全」「先端テクノロジー」への貢献の三つの切り口において、他社の追随を許さない独自技術により、特殊空調の分野における国内のみならずグローバルな市場において、唯一無二の製品とサービスを多様な顧客層に提供してまいります。

2023年10月に東京証券取引所スタンダード市場への上場を果たし、設立から58年という年月を経てオーナー企業から脱却し、今後の持続的な成長をより確実に実現する為にパブリックカンパニーへと舵を切りました。

私たちは、2030年に目指すべきビジョンとして「クライメイト・ニュートラルな未来実現のため、空気処理技術のイノベーション・リーダーであり続ける。」を掲げています。この実現に向けた第1フェーズとして、中期経営計画2024-2026が進行中です。本中計では、最適空間創出のためのシステムの提案、設計、製作、施工等の「トータルエンジニアリング」を成長事業と位置付け、コア事業である「装置・機器販売」とのシナジーの最大化を図ることにより、継続的な利益成長の土台づくりを進めています。

また、資本効率と財務健全性のバランスに配慮しつつ、持続的な企業価値向上に資する投資を積極的に行う一方で、成長戦略から得られた利益は株主の皆さまに適切に還元してまいります。

当社の経営理念は「独創と融合」です。当社に関わる個々人の独自性と創造性を尊重し、それらをあらゆる次元で発展的に融合させる事により、新しい付加価値を継続的に生み出し、西部技研グループのパーパスである「環境に優しい空気のソリューションを届ける」の実現に向かって、より一層事業に専心していく所存です。

株主をはじめとするステークホルダーの皆様におかれましては、今後とも当社の経営へのご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。

代表取締役社長執行役員隈 扶三郎
Contact