仕事内容
当社は、開発から販売まですべて一貫して自社で行っています。新しい技術や製品を生み出していく研究開発職、お客様のニーズをキャッチアップする営業職、お客様の要望をカタチにしていく技術職・製造職、工場のマネジメントを担う生産管理職など、それぞれがプロフェッショナルとして日々仕事に取り組んでいます。
管理系(総務・経理・生産管理)
管理本部は、一言で表現すると「縁の下の力持ち」。開発や営業、製造の現場で活躍する社員を影で支える部署です。管理本部の中には経理、総務、生産管理業務がありそれぞれのセクションに分かれて、会社の「ヒト」「モノ」「カネ」を扱う重要な役割を担っています。会社の資産管理や社員の給与、注文を受けた時の受注・発注、社内ITインフラ管理など幅広い業務があります。
営業系
当社の技術や製品を企業や研究機関などに紹介し、お客様のニーズをキャッチアップしながら、求められるソリューション提供する部署です。新しいニーズの発掘によって新規顧客や新製品、新ビジネスを生み出していく仕事を担っています。
海外のお客様を担当する海外営業部では、世界各地のお客様との取引だけでなく、スウェーデン、アメリカ、中国にある子会社との連携も密に行っています。自社で貿易業務も担っており、ロジスティックスを含め万全の体制で海外のお客様に製品をお届けしています。
技術系
当社の製品はほぼ全てがお客様のご要望にお応えして作る受注生産です。その一つ一つ形状や性能が異なる製品の設計を担うのが技術部です。技術部で設計した図面を基に製品が作られるため、出来上がった製品の出荷前検査や性能確認に立ち会うこともあります。
また、営業からフィードバックされたお客様のニーズをカタチにしていくサービスエンジニア(SE)という仕事もあります。企業や研究機関で最先端技術の研究に取り組むお客様がどのような環境を求め、どのように実現できるのかをお客様や営業と打ち合わせしながら最適なソリューションを提供していきます。
開発系
開発部では、新しい技術の研究や新しい製品の開発はもちろん、既存製品の改良なども担っています。次世代技術の探求、既存製品の性能試験と改良など、開発部の業務は多岐に亘ります。緻密さと時には大胆さが求められ、当社製品の競争力を高める重要な役割を担っている部署でもあります。
また、開発部の中には特許の取得・申請を専門に行う「知的財産部」があり、当社独自の技術を守るべく取得申請や時には特許侵害に対応するなど、関係部署と連携して技術保護に取り組んでいます。
サービス系
サービス部門では、主に製品の据え付け工事やメンテナンスなどを担当します。大型の製品も多く、据え付け場所も屋内・屋外を問わないことから、製品知識はもちろん、お客様の生の声を現場で聞き、あらゆる状況に対処することが求められます。
さらに、新規ソリューション事業部の展開に伴い、機器装置だけでなくドライ環境システムをトータルに設計・提案する機会も増えており、正に“空気コントロールのスペシャリスト”として、お客様のご要望をあらゆる角度から形にしていくことが求められます。
製造系
第一工場、第二工場、第三工場の3つの工場が国内の生産拠点となっています。それぞれローターと呼ばれる空調機器の心臓部を作る工場、家電製品や事務機器に使われるフィルターを作る工場、機械装置の組み立てを行う工場と異なる役割を担っており、国内外のお客様の注文に対応しています。製品の設計者(技術部)と密に情報を交換しながら、お客様のご要望に応える製品作りを行っています。